MCCとは『Mobile Country Code』の略で電気通信事業者の運用地域を示す3桁の番号となります。
MNCとは、『Mobile Network Code』の略でMCCとともに識別に使われている番号です。
MCC・MNCともにスマホがインターネットに接続するためのAPN設定で使われることがあります。
入力が求められた際は以下をご記入ください。
Dプラン (ドコモ) |
Sプラン (ソフトバンク) |
Kプラン (KDDI) |
|
MCC | 440 | 440 | 440 |
MNC | 10 | 20 | 51 |
※PLMN(Public Land Mobile Network)とは
MCCとMNCを組み合わせた事業者ネットワークの識別番号のことです。